子育てがひと段落し、自分の時間を持てるようになり転職を決意しました。現在は総務業務と先輩方の補助業務として領収書の仕訳や会計ソフトの入力などを担当しています。
藤澤克哉税理士事務所で税法や会計の知識などを身につけながら、長く続けられる専門的な仕事に挑戦できるのが嬉しいです。
一緒に働く先輩方はスキルがあるばかりか、皆さんとても優しく、スムーズに職場に溶け込めています。仕事内容も「誰もが引き継げるように」情報共有や仕事のルールなどの合理化が図られていると感じます。だからこそ、いざという時には支えあえる環境が整っていて、子育てなどがある方でも安心して働けると思います。
仕事のやり方が体系化されており、誰でもスタートしやすい環境です。
安心して挑戦できる職場なので、ぜひ一緒に働きましょう!
以前はリフォーム会社の一般事務をしていました。子どもを産んで次のキャリアを考えたとき出会ったのがこの職場でした。
未経験からの挑戦でしたが、数字に没頭できる仕事にやりがいを感じています。
税務に関わる仕事なので、間違えられない緊張感もありますが、そこが面白くもあり、学ぶことがたくさんです。
自分のペースや家庭の事情に配慮してくれる、無理なく働ける環境です。
私自身、入社して産休を取得して復帰したばかりです。子育て中で早退しなければならないようなときも、
仕事内容やルールがきちんと共有されているので、安心して引き継ぎできる体制があります。
働く環境としては、とてもホワイトでアットホームな職場ですが、専門性が求められることから、常に学ぶ姿勢は必要です。
とはいえ、未経験からのスタートでもきっと活躍できるはず。長く働きたい方、自分の成長を楽しめる方にはぴったりです!
入社する前は大手携帯キャリアのショップで働いていましたが、子育てをしながら続ける将来像が見えず、転職を決意。
商業高校で簿記を学んでいた経験を活かし、資格を取ってこの事務所に出会いました。
帳簿チェックや決算業務を通じて、少しずつお客さまの役に立てていると感じられるのが嬉しいです。
質問しやすく、皆さん本当に優しいです。女性も多く、産休や育休から復帰した正社員の方もいるので、将来を見据えて働ける環境です。
ちなみに、私はこれから産休を取得します。女性にとって働きやすい環境があるのも嬉しいです。
会計事務所は敷居が高そう…と思っていた私でも、未経験からしっかり育ててもらえました。
資格取得に向けたサポートもあり、テキストの準備や受験の後押しもしてもらえます。
働き方も相談しやすく、学びながら長く働きたい方にぴったりです!
入社前も税理士事務所で働いていましたが、記帳代行の業務に追われ、「本当にお客さまのためになっているのか」と疑問を感じることが多くありました。
当事務所は会計ツールも整っており、自計化をサポートするスタイルなので、より深く経営者さまと接することができると感じています。
単に数字を報告するだけでなく、経営者の目指す方向性に合わせた提案ができるのが魅力です。お客さまと会話を重ねながら、節税や成長戦略を一緒に考えられるのは、税理士としてとてもやりがいのあることです。
とにかく風通しの良い職場です。所長やスタッフ間の情報共有も活発で、週に1回の会議でお客さまとのやりとりや気づいた点などを共有しています。
残業も少なく、テレワークやフレックスタイム制度も取り入れており、ライフステージに応じた働き方ができるのも魅力です。個々の事情に配慮して柔軟に対応してもらえます。
「わきあいあい」とした雰囲気の中で、専門職としてしっかりと学び、成長できる職場です。
未経験の方でも、簿記の知識をベースに努力すれば必ず成長できます。
人と話すのが好きな方、相手の意図をくみ取る洞察力のある方には特に向いていると思います。
資格取得やキャリアアップも全力で応援してくれる環境です。